1
2013年 05月 19日
使用前&使用後
さあてっと 一つ歳をとったところで何か一つ新しいことに挑戦しようと、
デパートで買った(正確にはついつい買ってしまった^^)カツラを付けてみました。
言葉とは不思議な力があるもので、カツラと言えば誰かに気づかれないかとドキドキするものですが、
ウイッグと言ってしまえば反対に誰かに気づいてもらいたい気持ちになるものですね^^
と言うことで、グランマはこの日は急にショートカットになりました^^
ヘアスタイルがすっきりしたので、姿勢もキリッと伸ばしましょ^^
先日、体操教室で先生いわく。。。
グランマくらいの歳の人はオードリーの「春日さん」くらい
肩甲骨を開いて胸を張った姿勢が大事だそうです~^^
ではグランマも
トゥース! ヘッ!
使用前

使用後


■
[PR]
▲
by himey3
| 2013-05-19 15:44
| おそとで
2013年 05月 01日
グランマは88歳
いやはや、、たっぷりとお休みしてしまいました!
浦島たろ子になった気分であります。
皆様はお元気でしたか?
実は・・・
もうすぐグランマの誕生日がくるという ある日
パソコンの画面が急にヒュンと消えて真っ黒になってしまいました。
なにが起きたか分からず買った家電店に電話して持って行きました。
家電店から工場に送られた我が家のパソコンは、
そこであちこち調べられましたが、悪いところはどこにも見つからずに家電店に戻されて来ました。
どこも故障していないと言われても納得のいかない我が家長は
急に画面が真っ黒になるのは絶対に変だと主張して、パソコンはもう一度工場へ送られました。
そこで再び負荷をかけて検査されるも、やはり異常なし!
そんなこんなで原因もわからず10日ほど前に戻ってきました。
そのあいだ、グランマは晴れて?誕生日を迎え、
88歳とあいなりました。
88にもなるとケーキの上がキャンドルだらけになるので、いい加減な数のキャンドルです^^
娘2号の家でも同じようにパーティをしてもらいました。
そちらでは娘2号のお友達もいらしていて、ハッピーバースディを歌ってもらいました。
家族以外の人に、ハッピーバースディを歌ってもらったことは生まれて初めてで、
とても嬉し恥ずかしの経験でしたよ^^
88歳になっても「初めてのうれしい出来事」が経験できるのですね!
嬉しいです^^


桜の時期には、しっかりお花見して来ましたよ。
日体大の横の小川べり、毎年見に行く場所です。

■
[PR]
▲
by himey3
| 2013-05-01 22:22
| おうちで
1